診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ◎ | × | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | × |
14:00〜20:00 | ○ | × | ◎ | ◎ | ◎ | △ | × |
○:14:00〜18:00/△:14:00~17:00
休診日:火曜・日曜・祝日
※第3水曜の午前は休診となります。
東大和市の小川歯科は、2,300症例のインプラント治療実績を持つ院長が、切らない・腫れにくい・痛みの少ないインプラント治療を提供しています。
当院では、歯ぐきを切開しないフラップレス手術法を採用しています。
傷口が小さいため縫合の必要がなく、患者さまが感じる痛みを最小限に抑えることができます。
またフラップレス手術は切開しないため、手術時間が短く、インプラント1本あたり5~10分程度で終わることがほとんど。
患者さまのお身体への負担が少なくすみます。
当院で採用している「京セラFINESIA(ワンピース)」は、植立したインプラントが周囲の骨と結合するのが早いため、比較的早期にインプラントで噛めるようになります。
また「京セラFINESIA(ワンピース)」は、「インプラント周囲炎」と呼ばれるインプラントの歯周病のような病気にかかりづらいため、インプラントが長持ちします。
当院では以下のような工夫により、患者さまの経済的なご負担を少しでも軽くできるように心がけています。
インプラント体 | 22万円 |
---|
植立手術料 | 5万5千円 |
---|
上部構造 | 11万円 |
---|
費用の詳細について以下のページで詳しく説明しておりますので、よろしければアクセスください。
他院では別料金なことが多い
を無料といたしました。
当院のインプラント治療は医療費控除を利用できます。
年収360万円の方が385,000円の治療を受けた場合、85,500円が還付されることになります。つまり、実質の治療費は299,500円です(概算)。
当院のインプラント治療を担当するのは、これまでに18年間(※)で2,300症例(※)以上のインプラント治療を手がけてきた院長です。
インプラント治療は外科手術を伴います。治療の際は、重要な血管や神経を傷つけずに手術を成功させなければなりません。それには緻密な技術と豊富な経験が求められます。
当院の院長は、日本先進インプラント学会認定専門医の資格を取得したため、その技術と経験を生かした診療を行えます。
どうぞお気軽にご相談ください。
当院が採用している「フラップレス手術」は、従来の治療法に比べて、体に優しく痛みの少ない治療法です。
フラップレス手術では歯ぐきを切開せず、小さな穴をあけてインプラントを埋め込みます。傷口が小さいので縫合の必要もなく、患者の皆様が感じる痛みや負担を抑えられるのです。
また、手術時間を短くできる、治療回数が1回で済むというメリットもあります。
インプラント治療の発祥はスウェーデンであるため、外国製のインプラント(人工歯根)を使用する治療が多く見られます。しかし欧米人の骨格に合わせて作られているインプラントは、日本人にフィットしない場合もあるのです。
そこで当院は、東京医科歯科大学で研究開発された純国産の京セラFINESIA(ワンピース)を採用。
このような様々なメリットのある純国産インプラント治療を行っております。
「インプラントはできない」と診断される難しい症例でも、2,300症例の実績を積んだ院長なら、対応できる可能性があります。
ぜひインプラント治療を諦めず、ぜひお気軽にご相談ください。
当院では専用の歯科用CTによる検査を必ず行っています。
CTにより手術に必要な情報をしっかりと把握した上で、「サージカルガイド」というインプラントを埋め込むためのガイドを作成。
これにより手術時のミスや誤差をなくした上で、噛み合わせやあごの骨への負担がかからないようにしています。
当院は、感染予防対策を徹底しています。
診療台の周囲まで消毒・殺菌し、清潔な環境作りを徹底するとともに、歯科医師や歯科衛生士が使う治療器具や道具で使い捨てにできるのもは、なるべく使い捨てに。
使い捨てにできない器具は、汚染の原因となる血液や唾液を丁寧に洗い流し、しっかりと消毒・滅菌を施しています。
万全の感染予防対策でインプラント治療を行いますので、どうぞご安心ください。
東大和市の小川歯科では、患者の皆様のご不安や恐怖感を少しでも解消したいと願っています。特にインプラント治療は手術を伴いますので、ご不安な気持ちや恐怖感が少なからずあるのも当然です。
皆様のご心配を解消する手立ては、しっかりとお話をすることだと考えています。治療方針や内容だけでなく、治療のリスクや副作用なども含めたメリット・デメリットの両方を、ご納得いただけるまでご説明いたします。皆様がお抱えになっている気持ちをお聞きし、それをまた解消していきたいのです。
そうして、心やお身体への負担を少しでも軽減したい。そんな気持ちから私たちは、手術方法やインプラント体にこだわった、体に優しいインプラント治療に取り組んでいます。
インプラントが難しいといわれるような症例でも、治療が可能な技術と設備を備えております。東大和市でインプラント治療をご検討中の方、歯を失ってお困りの方は、どうぞお気軽にご相談ください。
院長 小川 善徳
当院では、新型コロナウィルスの感染拡大を受け、より安全に歯科治療を受けていただくことができるよう、様々な取り組みを行っております。
普段より院内感染対策は徹底して行っておりますが、新型コロナウィルスの感染予防対策として新たに行っている取り組みについてご紹介します。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ◎ | × | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | × |
午後 | ○ | × | ◎ | ◎ | ◎ | △ | × |
午前:9:30~12:30
午後:14:00~20:00
○:14:00~18:00/△:14:00~17:00
休診日:火曜・日曜・祝日・第3水曜
※第3水曜の午前は休診となります。